愛するチームの存続の為に We are Provincia!


<第19号 「Jスポンサーアンケート」 2005.1.23


 こんにちわ。
 世間では正月気分もほとんど消えうせている中、諸事情により昨年の話題に遡らせてもらいます。
 雑誌「Number」の12/23号の浦和レッズ特集、読みましたか?
 買った時点で予感がつきましたが、読んでるうちにジェラシーがもくもくとわいてきました。

◇ヨーロッパのクラブからオファーが来てるのに、浦和レッズと別れるなんてと、もはや演歌の世界のエメルソン。
◇観客席のすぐそばまで行って、ファンサービスの次元を超えて、少年のような笑顔でサポを見上げている選手。
◇老若男女は言うに及ばず、白人や黒人ファミリー、竹ぼうき片手にリアカー引いてるおじいさん、そして犬と、写真掲載されているサポの幅広さ。
  いろんな赤いグッズアイテムを使いこなしてるサポ達が、カメラに向かってとってるポーズの多様なこと。
◇メインスポンサーが三菱自動車のような状態になったら、よそのクラブの社員の場合夜もオチオチ眠れないはずが、どこ吹く風と動揺が見られない。

 ビッグクラブなんだけど、プロヴィンチアの雰囲気も残してますよねー。
 改めて書いてる今も、ジェラシーがわいて来る。
 横浜FCがあんな風になるのはいつのことか。
 今はまだ、J2・12チームのうち、下から3番目の観客動員数。。。
 でもいつか、横浜FCだってビッグクラブになるんだいっ。
 プロビンツィアだからこそ、夢を見続けていられますよね。
 そして、ビッグクラブの浦和サポにはさらなる夢を見つけてほしいです。

 これは年末号ではなく、新年ネタでいこうと、寒さこらえて温めてました(^^)。

 今回が初めての方は、
http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html
のVol9あたりから読むと、このカルトなメルマガの大筋つかめます。

アニュアルレポート、こけました。
 Vol16で呼びかけた、
http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_vol16.html
Jアニュアルレポートですが、昨年のように賛同者が現れませんでした。
 考えの異なる日々との意見をまとめて〜というところに、無理があったのかもしれません。
 個人的には。どうしても書きたいことがあったので、
http://caltio.tsukaeru.jp/j_annual_report_2004_result.html
を出力して発送しました。
 マイルドな内容にしようとしたのですが、つい本音モードになりました。
 エンジンがかかると、どうも塩辛くなる。。。
 
 天下のサッカー協会・Jリーグさんから、一なまけサポにレスなどあるわけがなく、新年号からして下げオチになるあたり、このメルマガらしいです
と書きかけたところで、日本サッカー協会の審判部長より返事が届きました。
 具体的な返事というより、ここ最近の取り組み、
◇長期計画
  2001年〜「審判に関するアクションプラン(10年計画)」
◇長期計画に基づくプロジェクト
  2001年〜専任審判インストラクターの配置        
  2002年〜レフェリーのプロ化
  2004年〜レフェリーカレッジ
についての簡潔な説明中心でしたが、丁寧な語り口&手書きの署名入りで、好感もがてました。
 全ての試合で、適切なジャッジが行われているわけではない点を、率直に認めていてびっくり。 
 審判問題に限らず、胸の中でもやもやしてることがあったら、どんどん投稿しましょう。当事者に伝えないことには、始まらないです。


Jスポンサー・アンケート
 試合観戦→観戦記書いて投稿というフローが1・2月はないので、昨年は「J2公開アンケート」で、
http://caltio.tsukaeru.jp/question_j2_2003.html
 サポとの関わり方についてクラブに投げかけてみたのですが、同じことをするのは味気ないので、今年はスポンサーにちょっかい?を出してみることにしました。

──────────「J」スポンサー・アンケート──────────
       (会社名等は非公開。集計結果のみを発表)
[Q1] クラブからの現在のスポンサー特典について、どう感じていますか?
 満足している
 普通だと思う
 増やしてほしい
 その他(     )

[Q2] クラブとの現在のタイアップ企画について、どう感じていますか?
 満足している
 普通だと思う
 もっとタイアップしたい
 その他(     )

[Q3] 自社がクラブをスポンサードしてることの世間での認知度について、感じていますか?
 現状の認知度に満足
 まずまず。普通だと思う
 もう少し認知されたい
 その他(     )

[Q4] 選手にインターンシップ(職場体験)をさせてもらえないかともし話が来た場合、受け入れについてどのように考えていますか?
 学生のインターンシップ並に、1〜2週間受け入れ可能
 数日程度なら可能
 1日程度なら可能
 受け入れできそうにない
 その他(     )

[Q5] スポンサードしてるクラブのサポーターに対して、
 ・チームの応援
 ・スポンサードしてることの認知
 ・自社商品へ関心を抱いてもらう
のほかに、今後タイアップ・連携面で望んでいることがありますか?
 ある
 ない
 わからない
 その他(     )

[Q6] 最後に、クラブに増やしてほしい特典やタイアップ、選手やサポーターに望むこと・メッセージがあればご記入下さい。
(                               )
──────────────────────────────────

 ほんとは、
「選手のインターンシップの模様を、サポーターが取材、自分のHP(あるいは御社のHP)に公開可能でしょうか」
「インターンに限らず、選手が震災募金などで御社を訪問するのはどうでしょうか」
「引退した選手を、中途採用することは可能でしょうか」
まで踏みこみたかったのですが、逆効果が恐くてセーブしました。
 こういうアンケートって、難しいですね(^^)。
 どうも誘導尋問になりやすい。

 サポとスポンサー。現状では、
  なるたけスポンサーの商品を買う
といったところでしょうか。
 近いようで遠くありませんか?
 もう少し接点が増えて来ると、
「スポンサーって、お金が高い割に今一メリットが見えて来ないが、選手もサポも寄って来てくれるから、いわゆる社会貢献ということで、もう少し続けようか」
と、成績不振→スポンサー脱退の悪循環を予防→クラブ経営も安定に向かうかな、と。
 経営安定には、チームの好成績が一番の特効薬、とよく耳にします。
 でも、どのチームも連勝できるわけでは、J1に昇格できるわけではないですよね。

 ま、回答が返って来るかどうか、これもあやしいですが、投げるだけ投げてみます。
 このメルマガは、こればっかです(-_^)。
 いつかはネタが尽きるのでしょうけど、それまでは。

引退後
 ケガや体力面で、クラブからの戦力外通知etcで、昨シーズンでプロ生活に別れを告げた選手って、一体何人ぐらいになるのでしょう。
 Jリーグでも、「Jリーグキャリアサポートセンター」
http://www.j-league.or.jp/csc/index.html
が面倒を見てるようですが、サポの方でも何かできないものか。
・早く社長になって?、どんどん自分の会社に雇う。
・自分の仕事の風呂敷残業分を、アルバイトで手伝ってもらう?
・サッカー選手の経歴が活きそうな、就職先(あるいはNGO)をどんど
 ん紹介する。
 。。。。う〜ん(うなってどうする ^^;)
 とりあえず、当の本人の近況 or 今後への抱負etcについて、取材できれ
ばと思いました。
 いわゆる勝ち組、引退後もサッカー関連の仕事
  監督、コーチ、フロント、解説者、スポーツライター
についてる人達よりは、
────────────────────────────────
◇別の分野で仕事中・求職中の方
◇□□年まで在籍していた○○選手、と言っても他のサポの記憶に
 のぼらない人ももちろん大歓迎
────────────────────────────────
で心当たりの方いらしたら、ご一報いただけるとありがたいです。
 それにしても勝ち組・負け組、ほんと虫酸の走る言葉ですな。底が浅い。

 今年は、
 「○○の反対(存続)を求める署名募集」
といった行動を起こさなくても済むといいですね。
 ではでは。

 By なまけ@つぶれてたまっか
like_bird-lj@infoseek.jp

 バックナンバー・アーカイブ
http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9サイト合わせて197名の方々、登録ありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━