愛するチームの存続の為に We are Provincia!


<第14号 「八夕、コケました。」 2004.8.28


 こんにちわ。
 1ヵ月ぶりです。
 今回が初めての方
http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html
のVol9あたりから読むと、このカルトなメルマガの大筋つかめます。

 仕事が忙しいのも事実ですが、
 プライベートでへこむことがいくつか起きたのも事実ですが、
 それ以前に、なんか鬱なんです。
 今一、力がわいてこない。。。

 ガッツ師匠の「最驚!ガッツ伝説」を早く買って、リフレッシュしないと。
http://books.yahoo.co.jp/featured/interview/20040811guts/01.html
を読んで、何度も笑ってしまいました。。。
 夫婦ケンカの絶えない所に「最驚!ガッツ伝説」を投下すれば、一時休戦ぐらいにはなる?
 全世界の世帯に1冊渡れば、テロや非行が確実に減る?
 ノーベル平和賞ならぬ、なまけ平和賞をあげたい気分です。

選手による、プロ野球のためのチケットバンク
 プロ野球での合併反対署名が、球場だけでなくネット上でも立ち上がらないかなと前回書いた後、
 選手会によるネット署名
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?merger/main.htm
を読者の方から教えていただきました。

 署名のほか、「プロ野球の明日を考える会」というファン・選手・評論家によるシンポジウムを8/9開催とあったので、ダメ元で応募したところ、やはりダメでした。
 当たったら当たったで、不義理が発生していたはずなので、ほっとしたのもたしかですが(^^)。
 当日の模様は、
http://jpbpa.net/news/release/news20040811_1.htm
にありますが、出席して何をしゃべりたかったかというと、

◇選手は年棒を高望みしませんと宣言しても、ぜひ来期はウチでと、チーム側
 が高い年棒を提示する可能性が残るので、決め手にはならないですよ。
◇セ・パの人気の格差を少しでも減らすため、選手達で独自に行えることも、
 試したらどうですか?

 具体的に提案したかったのが、選手によるチケットバンク。
 VOL13で紹介した、サガン鳥栖のチケットバンクは、サポーター・市民
による草の根レベルでしたが、↓は選手達だけで考えてみました。
───────────────────────────────────
1.セ・パの選手達で、年棒の○%を、パリーグのチケット購入基金にあてる
 (あくまで任意。カンパ可能な選手が、懐に応じた%で)
2.昨年観客動員の低かった試合のチケットを、選手協会が基金より購入
3.チケットの裏面に、ex「僕はのび太ではありません。By ○○」
  と選手がサインして、親会社の営業社員にプレゼント
4.営業社員が、ウチのチームのチケット、よかったらどうぞ。裏面には○○
  選手のサインがありますよと、いわゆる営業活動に役立てる。
───────────────────────────────────
 なぜ、年棒の一部をよそのチームのチケット購入にあてなきゃいけないのかという疑問、なまけにもあります。
 他人のお金を集めてでは、難しいでしょうね。
 親会社にプレゼントとしたのは、最近ご無沙汰の得意先に行く口実が出来たとか、営業社員的にはいい話なので、その親会社も、合併や撤退せずにもう少しプロ野球続けようかな、という気持ちになってくれるのではと。。。
 プレゼント先、地元の草野球チームや町内会もありでしょうね。
 選手協会の意に反して、高額の年棒をチームから提示されてしまっても、いわゆるペイバックが可能になります。

 でもこの2週間、チケットバンクどうよと投げかけるのも気がひけるぐらい事態が動いてますね。。。

 ライブドアの社長さん、がんばってますが、構想をぶち上げるだけでなく、具体的な新チームの仕組み・体制を専門家としっかり練って、提示してほしい。
 あと、ポリシー曲げてでも背広を着てメディアに出演することで、プロ野球への愛を示してもらいたいです。
 あのままだと、数年後に振り返った時、あの人は結局狂言回しの役柄だったね、というオチで終わりそうな。
 それにしても古田選手、頑張ってますね。正直、見直しました。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040822/mng_____tokuho__000.shtml
を読む限り、野球はとにかくチャレンジしないとまずいですね。
 親会社1社だけで運営しようという発想自体、おかしいですが。
 1リーグか2リーグかだけでなく、星野仙一が言っていた外野席へのオペラグラスの配布とか、物は試しでやってみてほしい。

 サッカーで同じこと試したら、どうなるのだろう。
 「横浜F・マリノスの某有名選手のサインとメッセージ(僕は、ほんとはネアカなんです)入りの、横浜FCチケットがあるのですが、いかがですか?」
 F・マリノスとFCのサポが耳にしたら、蹴りが入りますな(^^)。

 VOL10で紹介した某商店街とは別の商店街も、東京ヴェルディのチケットを扱おうとしたようですが、諸事情で取りやめたようです。
 一方、鳥栖のチケットバンクには2500強のチケット(=カンパ)が全国から届いたそうです。

八夕 、コケました。。。
 VOL12でちらっと触れましたが、
◇J2・神奈川ダービーのチケットを、商店街で扱ってみたらどうですか?
◇都内の某商店街(VOL10)のように、近隣からサポが、商店街に来るよ
 うになりますよ。
 
 だけでは、まるでクラブからの回し者のようで味気ないので、
◇取り扱う際、サポのHPを出力して商店街に貼り出したりしてもかまわない
 ですよ。
というアプローチを、神奈川県内の約20の商店街に、7月下旬〜8月上旬、してみました。

 神奈川といっても広いです。

  至渋谷


      ★川崎フロンターレ

            ★横浜FC

   
          ★湘南ベルマーレ


      至小田原
    
というかんじなので(乱暴な ^^)、特に★と★にはさまれたエリアに注目しました。

[みなとみらい線]
 渋谷−−★武蔵小杉−−−元住吉−日吉−綱島−大倉山−−−★横浜−−
    (川崎フロンターレ)               (横浜FC)

[東海道本線]
 東京−−★横浜−−−保土ヶ谷−戸塚−藤沢−−−★平塚−−−小田原−
    (横浜FC)             (湘南ベルマーレ)

 商店街といえば、ガラガラと回して、ころんと転がった球の色によって、景品があたる催しがポピュラーですが、
 元住吉・日吉・綱島・大倉山なら、
  「○等賞、神奈川ダービー、横浜VS川崎のペア券のあたりです」
 保土ヶ谷・戸塚・藤沢なら、
  「○等賞、神奈川ダービー、湘南VS横浜の〜」
なんてことが可能なのではあるまいか。

 ★と★に挟まれてるエリアなので、
 「君は、どこのファンなの?」
 「当日、横浜と川崎、どっちを応援するのかな?」
 「前半は横浜、後半は湘南を応援してみたら?」・・・
 「どんな試合だったか、後で教えてね」
etc、当選者とのコミュニケーションもとりやすいのではあるまいか。。

 チケットの裏面に、「和菓子なら、創業50年の老舗、○○堂へどうぞ」
と、地元商店街の紹介も可能だし。。。

 ダメ元で、趣旨について郵送してから、電話を商店街事務所にかけてみました。
「月一回の理事会が今度あるので、その場で回覧して検討します」
「今お盆〜秋祭りの企画で忙しいので、一段落してから検討させてほしい」
「横浜市内の商店街では、横浜F・マリノスと野球のベイスターズを応援する
 ネットワークがあるので・・・」
といったレスポンスで、結論からいくと六夕★同様、コケた模様です。
 都内の商店街と比べて、神奈川ダービーの魅力が薄いのかな?

 実は仕事柄、企業に対して同じようなアプローチ(郵送してから電話)をすることがあるのですが、それよりはるかに応対はよかったです。
 「お父さん、何かサッカーの郵便が届いていたわよねー」
 「ああっ、これだよこれ」
とか電話口から聞こえて(^^)。
 問わず語りに、最近の内情を語る人もいました。
 生え抜きの人から見ると、商店街の現状は相当危機的なようです。

 六角橋商店街さん☆
http://www.hamakko.or.jp/~rokuchan/
 J2で首位を独走する川崎フロンターレのように元気溌剌としている商店街、なかなかないようです。。。(先週川崎に惨敗したトラウマが、ズキズキ)
 うちの会社もそうですが、どこも大変ですね。

 HPの出力紙を商店街が貼ってもいいですよとOKしてくれた、
■川崎フロンターレ・サポ
「ゴースタ!GOGOSTADIUM.NET」さん
http://gogostadium.net/index.html

■湘南ベルマーレ・サポ
「暴れん坊 湘南」さん
http://www.shonan-king.net/
 どうもありがとうございました。

 さきほど、クラブの回し者と思われないようにと書きましたが、電話かけながらも、これってサポがやることかという思いは、胸に雲がわきました。
 クラブも、商店街とある程度コラボレイトしているので。
 もう少し市民的な?、例えば居酒屋とかの方がサポらしいのかなと。
 「マスター、これサッカーのチケットなんだけど、よそのお客さんにあげていいよ」
 「なら、コースターにでもしておきますね。」
とか?

──────────────────────────────
[Q] なにげに、今後に向けて伏線張っていませんか?
──────────────────────────────
 はて。ふくせん、ふっくせん?
 あっ、サポ対抗のボクシングで、フックは腕力任せでサッカーらしくないからやめよう、キックボクシングで、というわけですね。
 。。。う〜ん、ガッツ師匠の域にはまだまだ。
 どうせまた暑い日が戻って来るでしょうが、なまけのようにおかしくならないよう気をつけましょう。

By なまけ@つぶれてたまっか/like_bird-lj@infoseek.jp

・バックナンバー、アーカイブ
http://caltio.tsukaeru.jp/magazine_index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 9サイト合わせて197名の方々、登録ありがとうございます。       ついに減少へ。楽しくなって来ました(^^)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

P.S. 観戦記というとセミプロ風のもの、なまけのような素人臭いものと多々ありますが、「日本サッカー応援サイト」さんは、読み出すとくせになる独特の文体・視点で、おすすめです。

 『日本サッカー応援サイト★メールマガジン』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    
 ──────────────────────────────
 日本代表はもちろんJリーグ、JFLなど日本サッカーについて独断と
 偏見で語る『評論家なりきりコラム』や『クラブチーム紹介』ほか
 内容盛りだくさん。
 サッカーフリークならではの目線でみなさんと共感できればという、
 コンセプトのもとお送りしているメルマガです。
 サッカー中毒!の方必読です。   
 
 紹介WEBサイト ⇒ http://www.japan-soccer.com
 まぐまぐ登録URL⇒ http://www.mag2.com/m/0000134515.htm
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


☆六角橋商店街・商店街プロレス
 商店街プロレスなる、日本初(世界初?)のイベントを、日曜にやるそうです。
http://www.kbnet.co.jp/rokkakubashi/
http://www.kbnet.co.jp/rokkakubashi/misemono.pdf
 ひやかしに行くつもりですが、見れるかな。
 メディアでも取り上げられているので、相当混みそう。


★六夕
 フリーペーパー発行会社の株主になって、株主総会に出てサッカーチケットをどんどん活用したらどうですかとこれまたアプローチしようとしていたのですが、やめました。
 株価、30→50→70→50→80と乱高下で・・・。

 六・六と続いて縁起がいい、かな(^^)。